植山黄世のうつわ日記
うつわ制作と日々のこと
<<夏休み | ホーム | 「植山黄世 陶特集」>>
ありがとうございました!
今日で、展示会、無事終了いたしました。
ご来場いただきました、みなさま本当にありがとうございました。
地元岡山のデパートということもあり、知り合いも多く、また、岡山で制作していると言うと頑張って続けてねとあたたかい励ましのお言葉もたくさんいただきました。
あらためて、さらに使いやすく暮らしに彩りをそえられる楽しい器を制作していきたいと思いました。
展示した自分の器を一週間見ていると、たりないところ、もっとこうしたほうがいいと感じるところ、いろいろと見えてくるものです。ある意味、冷静に客観的に見えるのでしょうね。
毎朝、♪走り出せ~、走り出せ~、明日を迎えに行こうーー♪
娘が好きな嵐を聞きながら、通いました。
どんだけ、前向きなんと思っていましたが、
今は♪とめないで~とめないで~、今をうごかす気持ちーー♪
という、気持ちそのものです。
早く制作したくてうずうずです。
ご来場いただきました、みなさま本当にありがとうございました。
地元岡山のデパートということもあり、知り合いも多く、また、岡山で制作していると言うと頑張って続けてねとあたたかい励ましのお言葉もたくさんいただきました。
あらためて、さらに使いやすく暮らしに彩りをそえられる楽しい器を制作していきたいと思いました。
展示した自分の器を一週間見ていると、たりないところ、もっとこうしたほうがいいと感じるところ、いろいろと見えてくるものです。ある意味、冷静に客観的に見えるのでしょうね。
毎朝、♪走り出せ~、走り出せ~、明日を迎えに行こうーー♪
娘が好きな嵐を聞きながら、通いました。
どんだけ、前向きなんと思っていましたが、
今は♪とめないで~とめないで~、今をうごかす気持ちーー♪
という、気持ちそのものです。
早く制作したくてうずうずです。
スポンサーサイト
<<夏休み | ホーム | 「植山黄世 陶特集」>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |